赤坂日枝神社にお参り。とうふ屋うかい様にてご会食。写真と動画で残す七五三出張撮影

赤坂日枝神社にお参りされたご家族。

お参り当日までたくさんのお打ち合わせをさせていただきました。

七五三当日を迎えるまでのご準備

お写真の撮影以外にもたくさんのご準備がありますね。
まず、ご列席の皆様のご予定、お参りの神社、当日ご会食を行うかどうか、ご移動手段、お着物、かんざし、お着付け
などなどたくさんのお手配が必要になります。その一つ一つはとてもワクワクする行程かと思います。

まだ日程が決まっていない場合にもぜひお気軽にご相談くださいね。お着物に関するご相談やご移動に関するご相談など、撮影と直接関係ないのでは?などご遠慮なく、どんなご相談も大歓迎です。

御家族が心を込めて選んだお着物、髪飾り、京都のおはりばこさんのかんざし、すごく素敵でした。しっかりとした重さがあるので自然な流れの中で撮らせていただく際の揺れ方も上品。

お着物も本当に素敵。

御家族が心を込めて選んだお着物、お嬢様の色鮮やかなアンティーク着物、おそらく戦前のお着物が奇跡的に美しいままに保存されていた貴重なお着物と思います。

ねじ梅の意匠は、春の訪れを知らせる梅の花。まだ寒いうちからたくさんの花を咲かせるその姿に、「百花のさきがけ」と古来より日本人は美しさと生命力を感じたのですね。

加えて、亀甲と橘の模様。どちらも、健康と長寿の想いが込められたお着物です。

元気に、美しく育ってほしいという愛を感じるお着物です。

男の子のお着物は兜の柄強くたくましく育ってほしいという想いが込められた柄ですね。

鼓もあしらわれており、豊かに恵まれるという願いも込められています。

こちらはとうふ屋うかい様のお庭です

ご兄弟でお着物、御家族でお着物、の時にはコーディネートに悩む方もいらっしゃるかと思いますが、お二人とも青系なので、ツーショットも映えますね♡

私もアンティーク着物が大好きなので、事前のママとのお打ち合わせでアンティーク着物のことをお伺いした時も、当日も、とてもワクワクしながら撮影させていただきました。

日枝神社には碁盤があり、男の子が碁盤から飛び降りる儀式、碁盤の儀があります。皇室由来の儀式のようですね。

飛び降りると出世すると言われているそうです。とっても元気に飛び降りてくださいました!

このあと、神社がかなり賑わってきました。混んでいる神社でも他の方と一緒に、、ではなく、やっぱりご家族だけでしっかり撮らせていただきたいので撮影場所と撮影方法はいろいろ工夫しています。

境内外の駐車場の階段を上ったあたりです。後ろにも駐車場がありますがさりげなく緑で隠してみました♡

ここは人通りが少なく良い感じです。傘も持っていただいたり。

後姿を撮らせていただいたり

お二人ともポーズが上手でした。

ご家族写真、おじいちゃまおばあちゃまとのお写真や、従弟さんとのお写真なども撮らせていただいた後、芝のとうふ屋うかい様に移動しました。

橋と鳥居が美しいお庭。

日本庭園、日本髪、お着物。男の子のお着物はあまり流行に左右されませんが、女の子のお着物は時代によっていろいろありますね。アンティーク着物の良い点は、時を経て、素晴らしいと言うことだと思います。
この時代のお着物をたくさん目にする機会がありますが、現代の感覚で美しいと思うお着物が綺麗なまま残っていると言うことは珍しいことで、とても貴重だと思います。

お二人のお姿を100年先に見ても、古めかしくもなく、素敵なのだと思います。そんなお写真を、撮ってゆきたい。
見事なアンティーク着物を拝見し、ついつい興奮してしまうカメラマンです。

ちなみに、同じ場所ですが、縦に構えると東京タワーが見えます!とうふ屋うかいさんのこのお庭、計算しつくされていますね!!私も大好きな場所です!

お部屋に入ってほっこり

お部屋からの景色も、お部屋によってさまざまな景色が見られて素敵です。

ふとした仕草も可愛らしいですね。

ご兄弟も仲良くて素敵!たくさん撮らせていただきありがとうございました!

撮影中にスマホで撮らせていただいた動画です!お子様の仕草、とっても可愛い動画です!!!

このたびは、ご依頼いただきましてありがとうございました。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア