写真集ご注文の流れ
レイアウト確認をご希望される場合の流れ
まずは、 「レイアウト確認をご希望される場合の流れ」と以下に記載させていただいている「 写真集ご入稿前にご確認いただく際のポイント 」をお読みください。
↓
LINEをご登録いただきますとレイアウトの事前確認が可能となります。
ご希望の場合には
https://page.line.me/087rvcax?openQrModal=true
の画面からご登録いただき
↓
LINEのほうからお名前と撮影日、撮影場所をご送信ください(こちらは公式アカウントなのでご登録いただいた段階では何の通知もこちらに来ないため、恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。)
↓
【撮影の日から三か月以内※】
お振込みいただきましたらお申し込み完了となります。 (お振込み先につきましては、お申込者様に個別にご案内させていただいております。) お振込み後にご連絡をお待ちしております。※当店でのお写真の保管期限は撮影の日から少なくとも三か月となり、写真集のお申込み可能時期は撮影の日から三か月となります。期限を過ぎた場合にはお手数おかけいたしますが、一旦ご連絡くださいませ。確認の上、制作可能とご案内させていただいた場合にはお振込みくださいませ。(撮影から3ヶ月を過ぎますとお申込みできない場合もあります事あらかじめご了承ください。)
↓
①当店のほうでレイアウトをします。レイアウトさせていただいてお返事させていただくまで、お振込み日が2月と5月~9月までの場合は約10日、10月11月12月1月3月4月は約二か月(年末年始を挟む場合には10日追加となります)となります。 (データのダウンロードのご案内より前にお振込みをいただいていた場合、 データのダウンロードのご案内をさせていただいた日から日数を計算させていただきます。)
↓
②基本プランの場合お写真の入れ替えのやりとりは二回分めまで(変えたパターンを見てみたらやっぱり別のお写真が良いという場合もあると思いますので。)基本プランで差し替え対応可能です。一回のご連絡で何画像ぶんのご変更指示をいただいても構いません。各画像枠のお写真、レイアウトに記載させていただきますが、30daysアルバムからお写真データをダウンロードしていただいた際にお写真の番号は変わっていた可能性があります(基本的には変わっていないはずなのですが、稀にそういう場合があります)ので、ご確認の際には番号だけではなくお写真が実際にご希望いただいているものとなっているかどうか、ご確認くださいませ。
お写真の入れ替えではなく、画像枠の大きさや比率を変えたり、特殊なデザインとなる場合、画像のレタッチ(加工)、三回目以降のお写真変更については別のオプションとなります。
↓
③ご希望をお伺いした後、再度レイアウトさせていただいてお返事させていただくまで、1月2月と5月~10月15日までの場合は約10日、10月16日~31日の場合には約一か月で、11月12月3月4月は約二か月(年末年始を挟む場合には10日追加となります)となります。
↓
④レイアウトをご覧いただいた後、最後にもう一度お写真の入れ替えが可能です。お写真の入れ替えではなく、画像枠の大きさや比率を変えたり、特殊なデザインとなる場合、画像のレタッチ(加工)、三回目以降のお写真変更については別のオプションとなります。ご希望をお伺いした後、再度レイアウトさせていただいてお返事させていただくまで、1月2月と5月~10月15日までの場合は約10日、10月16日~31日の場合には約一か月で、11月12月3月4月は約二か月(年末年始を挟む場合には10日追加となります)となります。
↓
(特に①の内容のままご変更ご希望が無い場合には②③④を飛ばして⑤へ。③の内容のままご変更ご希望が無い場合には④を飛ばして⑤へ)
⑤内容の最終確認後、ご入稿となります。【お申込日から8か月以内】
最終確認の前に【ご入稿前にご確認いただく際のポイント】全項目をご確認くださいませ。
ご入稿後は、写真集の制作がスタートいたしますので、お写真の入れ替えなどのやり直しができません。
事前にプリントのお色などご確認いただいてからの制作をご希望の場合にはご入稿前に校正確認のプリント制作し発送させていただくこともオプションにて承ることも出来ますのでお気軽にご相談くださいませ。
お申し込み時とお届けのご住所が変更になっていましたらご教示くださいませ。
2~3週間で仕上がります。仕上がり次第すぐに発送させていただきます。もし、お受け取りになれない期間がある場合など、発送前にお伺いさせていただいたほうが良い場合にはご入稿の際にご教示くださいませ。
↓
ご入稿後2~3週間で制作完了
↓
発送させていただきます。
レイアウト確認をいただく場合も、プラン内でのお写真の入れ替えをさせていただく場合も、 「お写真セレクトからすべてを完全お任せ」 もどちらもお値段は変わりません。どちらのプランにしようかな、と迷ったら、事前にレイアウトをご確認いただくのがおすすめです。(レイアウトをご確認いただき特に手直しが必要なければそのままご入稿させていただきます。)
「お写真セレクトからすべてを完全お任せ」をご希望の場合
お振込みから 10月11月12月1月3月4月は約二か月(年末年始を挟む場合には10日追加となります)でお届けさせていただきます。
(データのダウンロードのご案内より前にお振込みをいただいていた場合、 データのダウンロードのご案内をさせていただいた日から日数を計算させていただきます。)
「お任せしてそのまま届くほうが嬉しい!」「いろいろ選べるとかえって悩んでしまう」という場合にはこちらの完全お任せプランで承ります。
全てを完全お任せで制作させていただいた場合、おすすめのレイアウトで制作の上ご納品させていただき、レイアウト変更などのやり直しは出来ません。
写真集ご入稿前にご確認いただく際のポイントについて、お手数おかけいたしますが全項目ご確認いただき、気になる点があればご入稿前にご相談ください。
〇レイアウトさせていただいたお写真とご希望いただいているお写真と相違ないかどうかご確認ください。 (ダウンロード時にファイル名は変わりますが通常はお写真番号はそのままなのですが、稀にお写真番号も変わることがありますのでお手数おかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。)
〇各ページレイアウトを必ずダウンロードいただき、ご確認ください。お手数おかけいたしますがパソコンから一枚ずつオリジナルサイズでのダウンロード&閲覧をお願いいたします。
ファイル名がページ数となっております。0000は画面に向かって左が裏表紙、右が表紙となります。小ブックをご注文いただいている方は、a5t_ag0000という名前のファイルが小ブックのレイアウトとなります。小ブックにつきましても同じく画面に向かって左が裏表紙、右が表紙となります。30daysではデフォルトではファイルを作成させていただいた時間順にレイアウトが並んでしまいます。一括ダウンロードしただきますとファイル名が変わってしまうため、お手数おかけいたしますが一枚ずつダウンロードをお願いいたします。こちらをダウンロードいただくのが一番高画質で確認できます。入稿データには制作の過程で周りが切り抜かれる部分もございます。表紙裏表紙にある灰色の表示の内側が安全にプリントされる部分となります。各ページも同様に周囲を切り抜きます。切り抜きイメージについての詳細は大変お手数おかけいたしますが、別途編集画面のスクリーンショットによりご確認ください。
〇お写真を大きく拡大してご覧ください。(スクリーンショットの画面ではなく、オリジナルサイズのデータを拡大してご確認いただきますようお願いいたします。)一般的なモニターより、写真集のほうが詳細に見えますので、写真集のサイズの2倍~3倍を目安に拡大し、ご家族様だけでなく背景も含めて全体を細かくご覧ください。
〔レイアウト中のお写真は、基本的には撮ったままのお写真の全体をおすすめの色味明るさに調整したものとなります。その他写真集製本にあたってもし気になる点があり、お写真のレタッチ(編集)をご希望の場合には、内容により、5,000円くらいから(大掛かりなものでしたら数万円程度~)ご入稿前にご相談いただけます。もしくは、背景の人物が気になる場所に写り込んでいる等、気になる点がある場合、別のお写真への差し替えもご検討くださいませ。〕
ご入稿のご依頼をいただいた後は写真集の制作に入ります。その後はお写真の変更、お客様のご希望による再作成はできません。必ずご入稿のご依頼をいただく前に、ご家族の表情や背景に映り込んだ物・人・浮遊物(雲、雨、雪、水しぶき、煙のほか、砂やチリその他の浮遊物)・生き物(鳥など大きなものや小さな虫も含む)・植物・お顔や体についているもの(例、遊んだ際、お子様の手や顔に泥がついている)、お着物やお洋服の汚れ、ほつれ、皴、お洋服着用の際に曲がっている場合や着付けの難、髪型、髪飾り、お写真の明るさや色合い、地面、光の入り込み方や現象(ハレーションやゴースト・フリンジ・モアレなどのうち、ご家族様にとって気になる部分に発生しているものがあれば)、反射、影、お空、ピントの位置やブレの有無(被写体ブレという、被写体が動いていることにより発生するブレも含む)、トリミング具合(お写真をもっと拡大または縮小して載せてほしい、もう少し右に動かしてほしいなどは可能な場合には無料で対応可能ですが、もっと小さく載せたいとご希望いただいた場合に背景が足りない場合等調整できない場合もあります。)、お写真の明るさや色味、暗部または暗い場所での撮影の際に生じるノイズ、傾き、その他写っているもの(生物、人物、物体、現象や光、反射)について、表紙裏表紙と全ページレイアウトを拡大しご覧いただき、気になるものが無いかどうかご確認ください。映り込んでいる物や人物、生き物は制作時切り落とされる部分を除き、基本的にすべてプリントされます。気になる背景の人物や物がある場合には場合にはオプションにてレタッチプランもご用意しております。レタッチにつきましては万能ではありませんので、できることもあればできないこともあるのですが、まずはお気軽にご相談くださいませ。他にも全体を通して何か気になる点がありましたら、ご入稿のご依頼をいただく前にご相談くださいませ。もちろん当店のほうでも、気になる点があればご案内させていただくようにしておりますが、感じ方はそれぞれなので、ご家族様の感性のほうを優先していただきたいと考えております。
〇ロケーション撮影では、バリエーションを増やすために複数のレンズやカメラを使用したり、いろいろな場所の光の方向や天候、明るさなど様々な条件のもと、複数の場所を移動しながら撮影しており、それぞれのお写真は均質ではありません。できるだけそれぞれのお写真の雰囲気を揃えたいという場合にはお色味などの変更のレタッチもオプションにて可能な場合もあります。まずはご入稿前にお気軽にご相談ください。
〇各ページ、中心線や周りの余白(端までお写真があるページと余白のあるページ)については編集画面のスクリーンショットにてご確認ください。外周のCut Zoneから内側のSafe Zone線の間にて切り抜かれますので、その誤差を見積り、Safe Zoneの内側(外周を取り囲む二本の線のうち内側の線の中)が安全にプリントされる部分となります。また中心線は真ん中の線が目標ですが、両脇二本の線くらいまでがメーカーからご案内いただいている仕様として、誤差の範囲となり、数ミリ単位の誤差はあらかじめご了承くださいませ。ずれる場合も想定して中心線に配置されたとしても気になるものが中心線および中心線を挟む二本の線の間に無いかどうかご確認くださいませ。(同一内容で複数冊、または小ブックご注文の方のみご確認ください。一冊ずつ制作してゆきますので小ブックの切り抜き線は本体と異なる場合も、複数の小ブックまたは複数冊のご注文をいただい場合、それぞれ誤差がある場合がありますことにつきましてもあらかじめご了承くださいませ。小ブックにつきましては、本体とは若干仕様が異なりますので、余白の部分が上記のご案内以上にずれ込む場合がご合います。)写真集はフルフラットになりますが、中心は谷折りとなります。この部分に目鼻口のパーツがこないようにレイアウトさせていただくのがおすすめです。ご家族様によっては目鼻口以外にも谷折りになってほしくないお顔や体のパーツ、または画像上の看板などの文字や背景等があればそれもご考慮いただき、再レイアウトのご相談をいただけたらと思います。
また、外周を囲む線のうち、内側の線の中に写真集へのレイアウトを希望する部分が入っているかどうかをご確認くださいませ。(同一内容で複数冊、または小ブックご注文の方のみご確認ください。一冊ずつ制作してゆきますので小ブックの切り抜き線は本体と異なる場合も、複数の小ブックまたは複数冊のご注文をいただいた場合、それぞれ誤差がある場合がありますことにつきましてもあらかじめご了承くださいませ。)周囲を切り落とす部分には誤差があるため、画面上の隅のほうも含めてすべての領域に写真集に写ってほしくないものの有無をご確認いただき、もしもある場合にはオプションでレタッチが可能な場合がございますのでまずはお気軽にご相談くださいませ。
〇表紙のスクリーンショット上、灰色の太い線付近を目標にお写真は裁断されます。灰色の太い線の外側は基本的には切り落とされるのですが、数ミリ単位の誤差はメーカー側が規定している仕様上あらかじめご了承ください。そのため、余裕を見てお写真を配置する必要があります(余裕を見た部分からも少し写り込む部分もあるかと思います。周囲を切り落とす部分には誤差があるため、画面上隅のほうも含めてすべてに写真集に写ってほしくないものがある場合にはオプションでレタッチが可能な場合がございますのでまずはお気軽にご相談くださいませ。)
(小ブックのご注文をいただいている方のみご確認ください。小ブックの表紙は本体と仕様が異なるため、別にレイアウトしており、本体とはお写真の見える位置が異なります。灰色の外枠の内側が安全ゾーンとなります。この中に小ブックの表紙に配置してほしいのにはみ出している部分があればご指摘ください。小ブックはハードカバーとなりますので、外側も切り落とさず、すべてプリントします。ハードカバーにつき、周囲は表紙裏面に折り込んで製本します。一番端の部分は表紙または裏表紙裏面の見返し紙に隠れて見えなくなりますが途中は折り込む部分として表紙または裏表紙の隅のほうまたは側面、表紙または裏表紙裏面に見えます。その部分の背景に人物や不要物がある場合、それがハードカバーの小ブックの表紙または裏表紙隅または側面や背面の隅に見えたとして気になるものであればご入稿前にご相談くださいませ。オプションでレタッチが可能な場合がございます。)
〇モニターによって色味や写真全体の雰囲気は異なります。当店のほうでは三台のモニターで見ていますが、それぞれに違って見えており、お客様のモニターともまた違う見た目になっているかと存じます。ご自身のパソコンやスマートフォンの画面にてご確認いただけるレイアウトは実際の写真集の風合いや質感とは異なります。お写真の、一部または全体の色味や明るさ、モニターでは気にならなかった写り込みが気になる、モニターでは気にならなかった光や質感が気になる、その他イメージの違いによっての返品や交換はできません。ご入稿前に実際のプリントのお色などお試しをご希望の場合にはオプションにて承ることができますのでお気軽にご相談くださいませ。
〇写真集の画像枠の大きさや比率、余白の幅や余白の有り無しを変更することや、枠の大きさを変えることもオプションにて承っております。レイアウトについて気になる点があればまずはご入稿前にご相談くださいませ。
〇レイアウト案では反映されていませんが、製本時に最終ページの右下にフォトジェニックキッズの四角いロゴが入ります。
〇レイアウトには反映されていませんが、1ページの左側と最終ページの右側には白系(クリーム色っぽい)見返しの用紙が挿入されます。1ページの左側と最終ページの右側につきましては、もう少しずれる可能性があります。念のため、レイアウト画面に映っていない部分にも余裕を持って画像を配置しております。レイアウトソフトの仕様上、1ページ目左側の余裕をもつ部分と、最終ページ右側の余裕を持つ部分が見えないのですがこの部分写り込んで欲しくない背景があるかもしれないので確認したいという場合には、元画像をご確認くださいませ。元画像に気になる点(背景の人物や不要物など)がある場合にはどのあたりまで写り込む可能性があるのかご確認いただけるようにいたしますのでご相談くださいませ。また、表紙及び各ページのレイアウト案には、確認用にお写真番号が記載されております。その下に隠れている部分の画像ついては恐れ入りますが、元画像にてご確認のほどお願い申し上げます。ご希望があれば、画像番号の入らないデータをお送りすることも出来ますのでお気軽にお申し付けくださいませ。なお、お写真レイアウト変更のご希望いただいたページに関して、次回お送りするデータは自動でお写真番号が入らない仕様となります。改めて編集後、画像番号が入らないデータをお送りいたします。
〇見開き単位でのページの入れ替え(例えば2-3ページ見開きを8-9ページと入れ替える、もしくは、2-3ページを10-11ページと12-13ページの間に持ってくるなど)はお写真の入れ替えと同じく二度目のやり取りまで基本プラン内で可能です。お写真入れ替えご希望をいただく際にご一緒にお申し付けください。スクリーンショット画像上にページ数の記載があります。レイアウト案のほうですと、ファイル名がページ数となっておりますが、こちらは、一括ダウンロードしていただきますとダウンロード時にファイル名やページ順が入れ変わってしまいます。お手数おかけいたしますが一枚ずつオリジナルサイズでのダウンロードをお願いいたします。
〇ご入稿につきましてはご希望をお伺いした後、再度レイアウトさせていただいてお返事させていただくまでの期間もございますので、最大でお申し込み(お振込み日)から8か月となります。撮影日より前にお振込みをいただいていた場合、撮影から8か月となります。ご希望内容が決まりましたらお早めにご連絡いただければ幸いです。期限内であってもご検討が長期にわたる場合、メーカーの仕様変更、廃番などがある場合もございます。その場合には、ご検討期限が短くなってしまう場合もございますこと、あらかじめご了承くださいませ。また、予期しない急な廃番となる場合には、写真集代金全額をご返金させていただきます。
〇お振込み日から8か月の間に制作が完了するようにご検討くださいませ。
ご希望内容についてのご連絡が取れない、または作成後の写真集が宛先不明で戻ってきてしまい、その後にご連絡が取れないなど、制作やご納品を進めることが出来ない場合、やむを得ずキャンセル扱いとさせていただく場合がございます。キャンセル料は送料を含む代金全額となります。