子供写真出張撮影

皆様の笑顔が揃う素敵な記念日に

夏きもの用の帯をオーダーしました。

着物が好きで好きで、趣味で着物をたくさん集めています。

今はまっているのはアンティーク着物。

素敵なアンティークの夏着物を数点入手しました。

もちろん子供に着せるためです。

昔の日本人の平均身長は150センチ前後くらいだったので、アンティーク着物は大人用のものでも、10歳前後のお子さんにちょうど良いサイズからあります!

逆に、現代の平均身長の大人用サイズはなかなか無いみたいですね。ちなみに147.8センチのわたくしに合うサイズはたくさんあるのですが、、、自分が着ることにはあまり興味が無くて、着物を着た人を撮影するのが好きなんです。

もちろん、子供用のアンティーク着物もいろいろあります。当たり前ですが、昔は真夏も着物だったので、子供用の盛夏用着物なんていうのもあります。

でもなかなか子供に合う夏帯がないんです。

で、、、頭の中に思いを巡らせてみると、あ、そうだ!

思い出しました。

去年、オーダーした椿の着物を作って下さったお着物作家さん。

アメリアジャポニカさん。

https://minne.com/items/1852681

こちらの帯をオーダーしました。

2歳から6歳用ですが、お姉ちゃんサイズで作ってくださることに。現在、製作中です!

以前オーダーしたものが上の画像の着物です。

お気に入りで現在HPの一番目立つところに掲載中です。

普段着のひとえの着やすい着物です。

この着物は絶対小さい子が可愛いはずと、お姉ちゃんもいるけれど、妹サイズでオーダーしました。

ひとえだからとこだわらず、寒い時期は下に襟のあいたトレーナーを着せて。

手の込んだ、思いのこもった着物ですから、と大切にし過ぎてまだ二回しか着せていませんでした(汗)(;”∀”)

しかも去年のサイズからかなり大きくなったみたいですごい短い!!!

と焦りましたがかなり腰あげをとって仕立ててくださっていたので、糸をはずせばなんとかなりそう!

ということで、先日朝、保育園前の朝活で撮影。

朝の忙しい時間。

よりによってこの日は朝の家事がなかなか片付かず、、、

3分20秒しか撮影できませんでしたが、、、、

ひとえきものを浴衣と言い張って着せてみました(笑)

でも3分20秒って、、、まだまだ撮りたいぞ!ということでまた撮る予定です!!!

アメリアジャポニカさん、七五三用もあるみたいです。

なかなか大量生産には無いデザインと今の時代にお仕立てしていただけるなんて贅沢♡ですね。

 

 

 

空き状況確認カレンダー


↑読み込めない場合にはブラウザの再読み込みボタンを押してください。

只今2025年12月31日までの撮影ご予約を承っております。まずは空き状況のお問合せからお気軽にどうぞ。

日程が決まっていない場合等もLINE・メール・お電話からお気軽にご相談ください。

電話
080-5049-2109(土日平日とも9時~19時)
メール
top@photogenic-kids.net
LINE&メールからは24時間受付→夜間(17時以降)にいただいたメッセージは翌日午前中にご返信させていただきます。
お問い合わせ後の流れといたしまして空き状況を確認の上一旦仮押さえ→仮予約→本予約となりますので、お問い合わせいただく時点ではご祈祷やご会食など、他の予約が確定できていなくてもOKです!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE